[筋トレ音楽まとめ]もう、トレーニング曲は迷わない![10選]

本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。

検索

🔍 筋トレ 音楽 作業用

結果 17,800,000 件

迷ってるうちに
その腹筋
ゆる
ますよ?

「やっぱり、ロックと言えば80年代よ!」すでにライラは、腹筋の回数を忘れている。

もう、トレーニング曲は迷わない!

こんにちは、じゃんぼさんです!

みなさんはトレーニングするのに、音楽が決まらないことありませんか?

例えば…

youtube検索を始めてから10分たった…

まだ2セット残ってるのに、次の曲が決まらない!

5分が過ぎ…10分が過ぎ…、気づけば20分も休憩してた!筋肉も回復してる!一からやり直し…。

正直、時間の無駄ですよね。私もよくやってしまうので、どうしてもそう感じてしまいます。

音楽を先に決めちゃおう

そんな時は「何を聞こうかな?」と漠然と考えるんじゃなくて、「こういうジャンルを聞こう」と事前に決めておけばいいんです。

ただ、それが分かっていても曲をしぼれないという方のために…

思い切って
トレーニング音楽を
リスト化してみました。

迷ったら以下のリストから選べばいいので、お役に立てるのでは?と思います。

  • 交感神経が刺激される(アップテンポ)
  • youtubeで検索できる
  • なるべく1時間を超えたもの

トレーニング音楽:リスト10選

ロック

筋トレは自分との闘い。

ロック調の音楽は闘争心をかき立てたり、気合を入れてくれますよね?

「最後の一回が上がらない…!」そんな時に、流れてほしいジャンルがコレです。

※下の『検索のヒント』を役立てて下さい。

※コピー → youtube検索 (スマホなら長押しでコピーできます。)

  • B’z
  • スピッツ
  • Mr.children
  • back number
  • Official髭男dism
  • ロック 邦楽
  • 筋トレ 曲

洋楽

フィットネスブームの昨今。ジムには幅広い年代の男女がいます。

「あの頃の名曲を。」「気合入れて、一つ上の重量を上げたい!」と言う場合に、洋楽はうってつけです。

人によっては下手に歌詞が頭に入らないので、集中力が増すという意見も。

  • Bon Jovi
  • QUEEN
  • spice girls
  • Bruno Mars
  • The Bangles
  • survivor
  • AQUA
  • 洋楽 ロック
  • 筋トレ 洋楽

アニソン

アニメもフィットネスも、最近では一般に親しまれてきました。

曲調こそ幅広いですが、ここぞという時の盛り上がりはアニソンの他にありません。

今まで毛嫌いしていた人も、聞いてみたら意外と燃えるかも?

  • ダンベル何キロ持てる?
  • YOASOBI
  • ORESAMA
  • 灼熱の卓球娘 BGM
  • 筋トレ アニソン
  • アニソン OP
  • アニソン テンション

エレクトロスウィング

エレクトロスウィングは、ちょっと毛色が違うジャンルです。

リズミカルな曲が多いので、歩調しだいでウォーキングにも合います。

またじっくりと聞かせる曲もあるので、運動後のストレッチにもどうぞ!

  • caravan palace
  • Jamie Berry
  • parov stelar
  • bendy and the ink machine music
  • エレクトロスウィング best

EDM(クラブミュージック)

筋トレ家は、基本ナルシズムの塊。

EDMは自分の中に入っていくような曲調が多いので、さらに自己肯定感を高められること間違いありません。

鏡前でポージングする時にもどうぞ。

  • CTS
  • Avicii
  • PSYQUI
  • Calvin Harris
  • EDM tiktok
  • Big room
  • Kawaii Future Bass

▼ストレッチ曲はこちら▼

まとめ:トレーニング中に聞くべき音楽5選

アップテンポな曲はアドレナリンの分泌を促すので、全身を交感神経優位な状態へもっていきます。

要するに「私はいつでもやれるぞ!」と臨戦態勢をとるんです。

なので、男女問わずパフォーマンス向上に役立ちます。

特に筋トレやランニングといった、筋力・体力を使うトレーニングの際にはうってつけです。

< youtube検索のヒント >
  • 筋トレ 音楽
  • ~年代 洋楽
  • ダンスミュージック
  • リズミカル
  • テンション上がる 作業用

まとめ:コスパよくトレーニングしよう!

先に音楽のジャンルを決めておく。これはトレーニングに割く時間を、最大限にする方法です。

私の場合だと筋トレならロック、ランニングマシンならEDM、ストレッチならクラシックのように、あらかじめルーチンを決めています。そうすることで悩む時間が減り、結果的にトレーニングのパフォーマンスも上がりました。

悩む時間すらトレーニングに割り当てる。そのほうが確実にコスパがいいです。

時間を有効に使って、最高のトレーニング成果を出しましょう!

ではまた!

コメント